サニーマート六泉寺店さんから絵本のプレゼント(*^。^*)

みなさんエコバッグを知っていますよね☆

IMG_0168

園長先生、奥田先生、横山先生、塩田先生が〝エコバッグを使いましょう!!〟の劇を見せてくれました(^^*)

IMG_0173
そして今日はサニーマート六泉寺店さんからお客様がいらっしゃいました(*^_^*)

IMG_0177
サニーマート六泉寺店の店長さんと副店長さんと広報の方がみえられました☆

IMG_0185a
サニーマート六泉寺店でお買い物した方が、エコバッグを使って節約できたお買い物袋の分の絵本を、港孕保育園にプレゼントしてくださいました(*^^)v

IMG_0192a
保育園を代表して4人のお友達が受け取りました。記念に一枚(#^.^#)

IMG_0196a

クラスごとに分かれて、いただいた本を読んでもらいました☆新しい本に子どもたちは嬉しそう(^o^)丿

サニーマート六泉寺店さん、エコバッグを使ってくれたお客様、ありがとうございました(*^^)v

2014年7月16日

夕涼み会☆

image

夕涼み会への参加ありがとうございました(*^^*)雨も降らずちょっと暑かったですが、子どもたちにはとても楽しい1日になった事と思います☆
準備からお手伝いまでありがとうございました(´∀`*)

2014年7月16日

台風の被害、大丈夫でしたか??

image

朝の暴風雨が嘘のように青空が広がっている高知市ですが、被害など大丈夫でしたでしょうか??
保育園の方は今のところ特に目立った被害もなく一安心です(´ω`)
台風が過ぎた後も吹き返しの強い風に注意してくださいm(__)m
夕涼み会がお天気になりそうでよかったです☆

2014年7月10日

かぶとむし(*^^*)

ぱんだ組さんの育てていたかぶとむしの幼虫が、成虫になって出てきました!!みんな興味津々です(´ω`*)

image

2014年7月9日

竹取物語(´ω`*)

むかーしむかし、たけとりのおきなという…
というわけで、今日竹をいただきに行きました☆
運動会で年長さんが頑張るマスト登りのマストと、七夕用の笹を切り出して来ましたよ♪
トラックを貸してくださった上に最後までお手伝いしてくださったお父さん、ありがとうございました(*^^*)

image

2014年7月4日

おひるごはんの時間です(*^^*)

image

子ども達みんなが楽しみにしている給食の時間です☆港孕保育園の給食はとっても美味しいんですよ(´ω`*)
大きなおくちをあけて「あ~ん…パクッ♪」

2014年6月18日

今日おやつは…♪

キャベツごはん!!おじゃことキャベツとしめじの入ったおにぎりです(*^^*)

image

みんな美味しそうに食べていますね(´ω`*)エプロン姿も可愛いです☆

image

明日の給食も楽しみです(´Д`*)

2014年6月16日

6月12日(木)☆防犯訓練をしました(*`・ω・)ゞ

不審者が園庭フェンス沿いに近づき、子ども達に声を掛けたりお菓子を渡そうとしたあと園庭に侵入しようとする想定で行いました!

image

フェンスの外からこちらを覗く不審者に緊張している子どもが多い中、お菓子を見せられ受け取ってしまうお友だちもいました(^_^;)

image

フェンスをぐるりと回った後、乗り越えて園庭に侵入( ̄□ ̄;)!!
子ども達は急いでお部屋に入りました。

image

園から出てもらうよう、必死に説得する保育士…不審者は渋々納得してくれて…

image

園を出て帰ってもらいました。これでひとまず安心です(*・ω・)

年長くま組さんはさすが♪急いで園長先生に知らせに行ってくれていました。「警察署に連絡して、知らないおじさんはパトカーに乗って行ったから大丈夫やきね♥」と話すと共に、危ないことのないように、みんなでお約束もした事でした(*´ー`*)

おうちでまたお話を聞いてあげて下さいね☆

2014年6月13日

泥んこ遊び楽しいね(´ω`*)

image

毎日暑くなってきて、子ども達の大好きな泥んこ遊びや水遊びが楽しい時期になりましたね(*^^*)
雨の合間の晴れを狙って楽しくどろどろ遊びたいですね♪

2014年6月10日